参考例 2


FTCarioca vs. NM mrbill 0-1
http://www.chess.com/echess/game?id=72186929


今回は黒側の視点で見ていきましょう。

b7 ポーンが進むと、Ba8 が g2 ポーンを攻撃します。ここで気づいておきたいことに、Ba8 の利きを開くと、白は e3 として Bd1 の利きを開き、Bd1 → Bf3 として 白マスビショップの交換が可能です。

...Bxf3 Nxf3 となるのは白に都合がいいです。黒にとって良い働きをする白マスビショップを交換できるのと、Nxf3 で効率よくナイトを展開できるからです。Bxa8 Qxa8 となるのは黒クイーンが展開しやすくなるので黒に都合が良いでしょう。

c7 ポーンが進むと Qb8 が h2 ポーンを攻撃します。初配置のキングは相手のビショップとクイーンから攻撃を受けやすい位置にあります。 




d2 ポーンが進むと 黒 Bg5 で Rc1 が攻撃されることも考えると白は e3 とするのが良さそうです。

初配置で守りのない駒は e ファイルのナイトのみ。

キングが g ファイルにあり、0-0 は最短2手目、0-0-0 は最短5手目。 キャスリングは
急がず状況を見てという感じです。

ビショップ交換がおきやすい初配置です。




良さそうな初手は、1.e3 、1.b3 、1.c4 、1.Ng3 など

1.d4 は Ba1 の利きをブロックしますし、1.e4 は 1...b6 で e4 ポーンが攻撃された時、2.d3 とすると後で 黒 Bg5 とされると Rc1 が狙われます。黒 Bg5 に対し Ne3 とできますが、...Bxe3 fxe3 となるとその後どうなるか・・・?

マスターのゲームを見ているとこのような状況で 1.Nf3 とすることもありますが、Bf3 Bxf3 Nxf3 とする方が良さそうに思えます。1.Nf3 とする場合は、その後 e4 に進めたポーンを d3 で守り、黒 Ba8 の利きをブロックするのをよく見ます。  

Spike 1.4 のチェスエンジンは下記のような手を示してます。
1.b4 b6 2.c4 c5 3.Ba4 cxb4
1.c4 c5 2.b4 cxb4 3.Qxb4 e6
1.Ng3 c5 2.0-0 b5 3.e3 Ba5



1.b3


Ba1 の利きは良く見えますが、f6 でビショップ交換となる可能性があります。ビショップが角マスにある時、例えば上図のように a1 にビショップがある時、b1 にルークやクイーンがあると b4 とした方がスペースを得られる感じがしますが、マスターのゲームを見ていると b3 としていることが多いです。b3 は c4 とするのをサポートできるのと、a2 ポーンが斜めから攻撃を受けることを防いでいる効果もあります。一方、b4 とすると a3 だけでなく a4 のマスもポーンで守れなくなり、a2 ポーンが斜めから攻撃を受けやすくなります。

黒初手は基本的には白初手と同じようなことを考えますが、唯一違うのは白初手に対して有効な手を考えることです。良さそうな黒初手は、1...e6、 1...b5、 1...Ng6 など。 
Spike1.4 の分析を見ると 1...c5 や 1...b6 も良いようで、1...Ng6 には 2.h4 としてくる
ようです。



1...b6


黒も a ファイルビショップの利きを開きました。白2手目は何が良いでしょうか?



2.Ng3


キャスリングが可能にります。 Nf1 → Ne3 では e2 ポーンの展開を妨げます。
2.c4 や 2.e3 も良いです。



2...e6 3.e3


白黒ともに d ファイルビショップの利きを開く自然な手。 

次は 3...Bf6 でビショップ交換を迫るのが自然に思えますが・・・?

3...Nf6 だと 4.Qb2 とされると嫌な感じですが、それほど問題はないようです。



3...c5


Qb8 の利きが開かれます。 ...c5 としていれば 白 d4 に対し ...cxd4 が可能です。
黒マスビショップ交換となる前に ...c5 としておくのは有効でしょう。



4.Bf3 Ng6


黒から ...Bxf3 として Nxf3 となるのは白に都合がいいので、黒は先にキャスリングの
準備を進めます。 



5.c4 Bf6


左右対称となったこの局面でどのようなことが考えられるでしょうか?

キングの安全性を考えるとお互い 0-0 しそうです。しかしキングはすでに g ファイルの位置にあるため、相手が 0-0 したら自分側は 0-0 せず h ポーンを進めることも考えられます。

ビショップ交換が起きそうです。Bxf3 Nxf3 となるのは白にとって都合がいいですが、Bxa8 Qxa8 とすれば Ne1 を c2 に展開したり、d4 とした後に Nd3 とすることも考えられます。

e ファイルのナイトの展開と活用。
g ファイルのナイトの活用。

白 d4、黒 ...d5 の pawn break ( pawn break については戦略例のポーンストラクチャーの記事で解説します )。 
など



6.Nh5 Bxa1


白ナイト と 黒 Good Bishop の交換にしたくないので黒マスビショップ交換する。



7.Qxa1 Qe5


Nh5 と Qa1 が g7 を攻撃しているので、Qe5 でクイーン交換を迫る、8.Qxe5 Nxe5 となればセンターの良い位置へナイトを展開でき、さらに Ne5 が Bf3 を攻撃する。



8.Qxe5 Nxe5


ドローになりそうな展開ですが、こういう局面は実力差が現れやすいです。

8.d4 cxd4 9.exd4 Qa5 も悪くないです。この場合、白は e ファイル、黒は c ファイルに
ハーフオープンファイルができます。この変化ではクイーンが残ります。クイーンを残して活用することを考えるか、クイーン交換して queenless middlegame にするかは好みでしょう。



9.Bxa8 Rxa8


ビショップとクイーンがなくなったこの局面で考えられることは何でしょう?

白 Nh5 → 端列の悪い位置
黒 Ne5 → センターの好位置

白 Rc1 と 黒 Ra8 の位置の違い。
e ファイルナイトの活用。
白 d4、黒 d5 の pawn break
キャスリングについて



10.d4


d4 は Ne5 を攻撃しているため ...cxd4 とするか Ne5 を動かす必要があります。

10...g6? 11.dxe5 gxh5 では 白は e5 ポーンを Nf3 や f5 で守れるのに対し
黒は 孤立 h ポーンが2つできてしまうため白が良くなります。 



10...Nc6 11.dxc5 bxc5


黒は 孤立 a ポーンができ、ハーフオープンファイル上の backward  d ポーンが弱点となりそうです。10...cxd4 11.exd4 Nc6 ならどうなったでしょうか?



10...cxd4 11.exd4 Nc6 の変化


黒は孤立ポーンができることなく、d4 ポーンを攻撃した状態になるのでこの方が良さそうですが、黒が何故 10...cxd4 としなかったのか分かりません。

12.d5? exd5 13.cxd5 Nb4 でフォークがかかり黒有利です。
12.Nf3 0-0 13.0-0 g6 14.Nf4 ならスペースで勝る白が少し良いでしょう。 

10...Nc6 11.dxc5 bxc5 の続きに戻ります。



12.Nd3 d6


黒は ...d6 で c5 ポーンを守ることを強いられました。ハーフオープンファイルにある Backward d6 ポーンが弱く、白に狙われそうです。



13.0-0 0-0


お互い 0-0 して h ファイルのルークを活用できるようにします。h サイドのポーンストラクチャーは同じなので a サイドの攻防となりそうです。黒は d6 ポーンが弱点になりそうなのと、Ne8 がまだ展開してないので、白が良いように見えますが、Spike 1.4 の分析をみると互角です。

白は d ファイルでルークを活用させそうですが、黒がどのように対応していくか見ものです。



14.Rfd1 Nc7 15.Rd2 Rfd8 16.Rd1


d ファイルに関連した攻防となりそうです。

この先が気になるところですが、続きはこちらで。この後の展開も大変勉強になります。


コメント