エンドゲーム ストラテジー 2


エンドゲーム ストラテジー の記事から続きです。

39.Kg1


何故 39.Kg2 ではなく 39.Kg1 なのでしょうか? 私は分かりません。

39...Bf7 40.Kf1 Kf6 41.Kf6 41.Kg1 下図



白はマイナーピースは動かせないと思い、黒が ...g4 などとしてくるのを待っているように思えます。チェスソフトの分析を見て気づきましたが、 Nb1 とすると Bc3 を追いやれます、あまり意味はなさそうですが。

41...Nd7 42.f4 exf3 43.Nxf3 下図



変化が起きました。局面が少しオープンになったため、ビショップペアの黒が良さそうです。さあまた エンドゲーム ストラテジー を考えていきましょう。面倒に感じますが、考えることが実力向上につながります。エンドゲーム ストラテジー は1度考えたらそれで終わりということはなく、局面に応じてその都度考えていく必要があります。

個人的に考えたこと

孤立ポーンの g3 と e3 、Backward ポーンの c4 が弱点
43...Ne5 44.Nxe5 → N + B vs. 2B → その後 白マスビショップ交換を行い N vs. B にしたい
g4 または e4 でポーン交換の可能性
Kf2 で g3 と e3 ポーンを守っておく
黒のビショップペアを解消させたい
ツークツヴァンクになることに注意する
など


43.Nxf3


白の弱いポーンを攻めるためナイトを残しておきたい
ビショップペアを保ち白の動きを制限させる
黒の白マスビショップと白のナイトを交換すると異色ビショップが残り、ドローの可能性が高まる
43...g4 とすると白マスビショップを活用しづらくなるのと、その後の良いアイデアが浮かばない
マイナーピースが全てなくなれば弱いポーンがある白が不利となりそうですが、全ての
マイナーピース交換は起きそうもない。
N vs. N の状況になれば弱いポーンが多い白が不利となりそう

個人的には良いアイデアが浮かばないので、43...Be6 で様子見といった感じです。


43...Ne5 44.Nfd2


44.Nxe5 でナイト交換する方がいいようです。ナイト交換になれば黒はビショップペアとなりますが、ビショップペアを活用しづらい局面です。


44...Bg6


e4 fxe4 、Nxe4+ でフォークがかかるのを防いだ手。 44...Bb4 も可能で、 44...Bb4 45.e4 に対し 45...fxe4? 46.Nxe4+ となるのは白に都合が良いので、44...Bb4 45.e4 45...f5 とするのが良いです。


45.Kf2 Nf7


45...Nf7 は黒キングが e5 に行くための場所を空けることと、...g4 とした後 ...Ng5 とするためのようです。 

46.Nf3 Nd8 47.Kg2 Ne6 48.Nfd2 g4 49.Kf2 Ng5 下図



ここでまたエンドゲーム ストラテジー を考えてみましょう。

c4 ポーンへのプレッシャーが一時的になくなったのでビショップまたはナイトを活用させたいがスペースが狭く、黒マスビショップに動きを制限させられているので、ナイトを活用しづらい
50.e4 Nxe4+ 51.Nxe4 fxe4 52.Bxg4 は黒が良い
50.e4 fxe4 51.Bxg4 は2つあった孤立ポーンが1つになり白が良さそう
50.e4 f4 51.Bxg4 fxg3+ 52.Kxg3 Nxe4+ 53.Nxe4 Bxe4 は黒にナイトがなくなり白が良さそう
50.e4 f4 51.Bxg4 fxg3+ 52.Kxg3 Bxe4 53.Nxe4 Nxe4 は黒の白マスビショップがなくなり、c4 ポーンへのプレッシャーが減るので白が良い
50.e4 Ke5 51.exf5 Bxf5 白は孤立ポーンの1つを除去できたが、黒の白マスビショップの可動性が高まり、黒に都合が良さそう

50.e4 Ke5 とされると黒に都合が良くなりそうなので、白としては 50.Nb1 などで
様子見でしょうか?



ナイトがなくなると白のポーンを攻めづらくなるため、ナイトの交換は避けたい
キングを e5 へ運ぶ
黒マスビショップを白のナイトと交換した場合、Nxc5 のサクリファイスから 白 b ポーンの昇格を狙われ、黒 c5 ポーンを失う
白マスビショップを白のナイトと交換しても有利を得られない ( と思う )
白マスビショップ同士の交換も有利を得られない
50.e4 への適切な対処 ( 50...Ke5 とする )

上記を見てみると、白としては黒の戦略を考えることが、白の戦略にも役立つのが分かります。黒の戦略から、白はマイナーピース交換をしてよく、特に黒のナイトを除去したいです。

ゲームの続きを見ていきます。
50.Kf1 Be8 51.Kg2 Bd7 52.Bd3 下図



同形三復となる可能性もありそうです。黒番ですが、マイナーピースの位置が変わったため、白が e4 とした場合どうなるか考える必要があります。

e4 Ke5 、exf5 Bxf5 、Bxf5 Kxf5 → 2N vs. N + 黒マス B 
さらに黒マスビショップと白のナイトを交換して N vs. N になれば d4 に行ける黒が
良さそう

e4 fxe4 、Nxe4+ Nxe4 、Bxe4 → N + 白マス B vs. 2B ※
※ の後 白マスビショップ交換となれば N vs. 黒マス B となり、g3 ポーンの守りを強いられる白が不利となりそう
※ の後 黒の白マスビショップと 白のナイト交換となれば、異色ビショップが残りドローになりそう  

52...Bxd2 とすることも可能ですが、e3 → e4 を防ぐ 52...Ke5 が良さそうです。
52...Ke5 53.Kf2 Bc8 54.Kf1 Bb7 55.Kf2 下図



55...Ne4+ または 55...Be4 で交換が考えられます。自分が黒ならナイトを残したいので、55...Ne4+ とはしないでしょうが、ゲームでは 55...Ne4+ となりました。

Spike1.4 の分析を見ると 55...Ne4+ は白にとって都合がよく、悪手のようです。 


55...Ne4+? 56.Nxe4 Bxe4  


57.Bxe4 Kxe4 となると g3 と c4 ポーンの弱点がある白が不利となりそうですが、57.Bxe4 とするのが最善手のようです ( ゲームでは 57.Bf1?? となりました )。

57.Bxe4 Kxe4 58.Ke2! Be5?? 59.Nd2# となるため、この局面は theoretical draw と
なります ( どちらも最善手を指せればドローですが、どちらかがミスすればミスした方が負ける可能性もあります )。


57.Bf1??


白マスビショップ交換を避けたことより、黒はナイトを攻撃してテンポを得ながら
キングを e4 → d3 と運んでいきます。

黒としては Nxc5 の可能性を忘れないようにしたいです。


57...Bc2 58.Nc1

 
大事な局面です。 58...Bd2! 59.Ne2 Ke4 で e3 ポーン取りの狙いが起こるため、60.Bg2+ Kd3 とするテンポを得られます。 57...Bb2? では黒マスビショップが e3 ポーンを攻撃しないため、57...Bb2? 58.Ne2 Ke4 59.Nf4 で互角になってしまいます。

58...Bd2! 59.Ne2 Ke4 60.Bg2+ Kd3 下図



...Bxe3+ と ...Kxc4 のダブルスレット ( 2重の狙い ) で黒優勢となりました。
しかし、ナイトフォークで駒損しないよう、黒も油断できません。


61.Nf4+ Kxc4 62.Bc1+


62...Kb4 とすると 63.Nd5+ で b6 ポーンをとられてしまいそうですが、63...Ka5 で
大丈夫です。しかし、パスポーンとなった 黒 c ポーン の昇格を狙う 62...Kb3 がより良いです。

62...Kc6?? 63.Nd5+ は互角の局面になるので、黒としては十分気をつけたいです ( 若干 黒が良いようです )。

62...Kb3 63.Nd5 Ba5 64.c4 下図



ここまでくると、黒優勢なのがハッキリ分かります。
65.Kf1 Be4 66.Nf4 c3 下図で白リザイン



エンドゲームは地味な上、難しいですが、それを面白いと思えるかどうかはその人に
よるでしょう。エンドゲーム ストラテジーを自分で考えるようになると、エンドゲームの
面白さが増してくるのではないでしょうか?

エンドゲーム タクティクス と呼ばれるように、エンドゲームでも タクティクス は重要ですので、攻守両面で タクティクス のことも忘れないようにしましょう。


コメント